世界スーパージュニアテニス2025のケータリングを行いました

世界スーパージュニアテニス2025のケータリングを行いました

🌍 世界スーパージュニアテニス大会でのケータリングを担当しました 🎾

先日、大阪市で開催された 「世界スーパージュニアテニス大会(OSAKA MAYOR’S CUP)」 にて、
2023年・2024年に続き3年連続でのご依頼をいただき、選手・スタッフのランチケータリングを担当させていただきました。

世界各国から18歳以下のトップランカーたちが出場する、ジュニア部門ではアジアで最もランクの高い大会。

今年は7日間で合計 520食 のお食事を提供。

連日の試合に臨む選手たちがベストコンディションで過ごせるよう、
たんぱく質やカロリーのバランスを意識した日替わりのメニュー構成でサポートしました。

🍽️ ケータリングの様子

会場内では、栄養面と食べやすさを両立した半ビュッフェスタイルのランチを日替わりで提供しました。
食材はすべて新鮮なものを使用し、試合前後でも消化に優しい構成を意識。
選手の国籍や食文化の違いにも配慮し、どなたにも楽しんでいただけるよう工夫しました。


🥗 提供メニュー例

・ローストポーク、マスタードソース
・白身魚のムニエル
・照り焼きチキン
・チキンのトマトガーリック煮
・ローストビーフ、ステーキソース
・ペッパーハンバーグ
・カレー
・うどん
・パスタ
・スープ
・サラダ
・フルーツ
・パン

たんぱく質中心の主菜に加え、炭水化物・野菜・果物をバランスよく組み合わせることで、
エネルギー補給とコンディション維持を両立しました。

🎾 世界各国から集まる若き選手たちへ

この大会には、世界各国から有望なジュニア選手たちが集結。
国や文化の違いを超えて「食」でつながる瞬間があり、
私たちスタッフにとっても貴重な経験となりました。

海外選手からは

「日本の料理はヘルシーでおいしい!」「テリヤキ・うどんが美味しい!」
など、嬉しい声も多くいただきました。

💪 食で支えるアスリートのコンディション

スポーツの現場では、「食事=パフォーマンスの土台」。
試合やトレーニングを支える“食のサポート”の重要性を改めて実感しました。

今後も、アスリートをはじめとした多くの方々に、
心と身体を整えるケータリングをお届けしてまいります。

📞 ご依頼・お問い合わせ

スポーツ大会、企業イベント、パーティーなど、
様々なシーンでのケータリングに対応しています。

📞 080-5763-1355
またはお問い合わせフォームから✉️

SHARE
シェアする

ブログ一覧

0